社名:ラピス株式会社
設立:平成12年6月
役職:代表取締役 乾 真治
住所:大阪府八尾市小畑町2-33-13
URL:http://www.lapis21.com/2015/company.html
事業内容
「歯をしっかりと守る歯ブラシを開発し、全国に届けたい」
歯ブラシマイスターとして、虫歯0・顧客満足度200%を目指し、より良い品質を実現するために躍進し続けることで会社を発展させ、社会に貢献していきたいと考えています。
近年、高齢化進展に伴う歯周病への関心など、消費者の健康志向が強まっていることに加え、口腔衛生に対する人々の意識が年々高まりを見せています。
このため歯ブラシの国内需要が高まる中、人が口にするものだから安全で、使いやすく、機能的で、人体に優しく、安心して使ってもらえるような歯ブラシを提供し続けることがラピスの役割だと考えています。
さらに生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように、子どもたちが毎日楽しくできる歯磨き習慣を未来の子どもたちへつなげていきます。
また、地域の地場産業であるブラシ産業を継続継承し続けることで地域貢献し、まちの発展、PRにもつなげていきたいと考えています。
会社の誕生
もともと隣にある父の会社(乾刷子工業㈱)で20歳から12年くらい働いていて、当時は、大手メーカーの下請けでファンシー関連商品を主流に製造販売していました。
景気もいい時もあったんですが、時代の流れと共に日本製の歯ブラシは、「今後は輸入品に押されていくだろう」と感じました。
歯医者さん向けの歯ブラシの、この先を見たときに治療方法が「予防」の時代になってくる、という事を直感的に感じ、(この建物の隣にあるのが父の会社なのですが)隣で独立する運びとなりました。
入会のきっかけ
約8年前、小野相談役に誘われて、倫理にいってみました。当時の会長や、小野さん、上能さんも商工会議所の先輩で知っていたし、お付き合いのつもりではいりました。
転機となるような学びは? 倫理に入会してよかったことは?
3年ほど前「社長、せっかく毎月おくって来るんやったらこれ朝礼に取り入れましょう。」という社員の一言から、朝礼に職場の教養を取り入れるようになりました。
それまでも事前確認と報告を伝える朝礼はやっていました。新しく取り入れた職場の教養にはいいことが書いてあって、毎日読んでいると、当たり前のように思っていたことが感謝に変わったり、知らんかったことや、知ってたけど守ってなかったなと気づかされることがでてきました。
朝礼だけにとどまらず、品質向上はもちろん、年間教育プログラムや内部向けルールを作りたい、社員全員でルールを作り、皆で守る、そんな会社でありたいと思いISO9001も取得しました。今では、違う部署同士把握仕合うことも出来るようになり社員間での仕事がスムーズになりました。
倫理法人会で学ぼうとしている 経営者のみなさんへのアドバイス
倫理法人会には色んな企業さんがいらっしゃいます。色んな企業さんや、人の話を聞いて、自分を見つめなおし、考え方を柔軟に考えていけたら、色んな道が出来るんちゃうかなと思います。
弊社も色々柔軟に対応出来るように勤めていると、相談が来ることも多くあります。
「八尾市倫理法人会の名札をつくらなあかんねんっ」て時にもご相談いただいて、実はその名札、うちの印刷機で作らせて貰ってるんです。
他にもネイルブラシだったり、お弁当箱に印刷だったり色々と製造しています。
今後のビジョン
歯医者さん・歯科衛生士さんと提携して歯と歯の間を磨くブラシを企画開発しました。
近年は歯科医師の皆さんが、東南アジアの子供たちに歯磨き指導を行っています。東南アジアなどは今から歯磨きを知り取り入れていくような地域もあります。
共にお手伝いできればと思っています。今年はジェルネイルブラシも販売し、新しい分野もスタートしていきます。
仕事とは常に勉強で終わりがない。他社に出来なく、弊社でも1年、2年かかるものもある。そんな中、方向性が変わることもある。例え変わったとしても継いでもらえる会社にしていきたいです。
【取材 近藤好美/八尾市倫理法人会 幹事】
【カメラマン スタジオハート 上田哲也/枚方・交野倫理法人会】
朝礼に間に合うように行かせて頂くと、調度社員の方も出勤される時刻。私達を見つけると「おはようございます!」と笑顔で元気よくご挨拶下さり最高のお出迎えを頂きました。乾社長と社員さんがお話されてる様子も、とても和やか。取材中感じたことは、乾社長のお優しいお人柄と、お仕事において全て受け、出来るまで諦めない強くたくましい姿勢。八尾市にこんな素晴らしき企業(社長)様がいらっしゃっる事を誇りに思いました。ありがとうございました。
【乾真治 氏の所属単会 → 八尾市倫理法人会】
※記事中の所属や役職およびインタビュー内容は、取材当時のものです。